放射能検査結果は今回も不検出でした!

namasii 201210hosi 201210

24.10.15 生しいたけと乾ししいたけの放射能検査を依頼したところ、

「不検出」の検査結果を今回もいただきました。

岩手県岩泉産の当社菌床しいたけは、ハウス栽培ですので安心してお召し上がりできます。

高齢者学級「移動学習」の方々が見学に来ました!

岩泉町内の産業施設、観光名所などを見学し、地元の理解を深めることを目的に

弊社にも、有芸地区高齢者学級の方々17名が見学にいらっしゃいました。

佐々木社長の説明に耳を

傾ける「学生さん」。

この後、施設を見学しました。

実習生が帰国しました・・・

今日(9/28)、当社実習生二期生4人が帰国しました。

もう会う事が出来ないと思うと、とてもとてもとても寂しい・・・

でも、「感謝」の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

別れの朝礼

みんなで見送りました。

三年間ありがとうございました。

放射能検査結果は今回も「不検出」!!

弊社の菌床生しいたけ、乾ししいたけとも放射能測定結果において

ヨウ素131、セシウム137、134は今回も検出されませんでした。

1209 nama411209 hosi41

実習生が帰ります・・・

中国からの実習生4人(2期生)が、当社で3年間の実習期間を終えて今月下旬に帰国します。

身体を大事にしてください。益々飛躍することを祈るばかりです。

送別会を行ったときの一コマです。  ・・・やはり寂しい!・・・

右から、社長、ゴシウ、エンシュウ、ヘイケツ、カンスイ!

放射能検査結果は今回も「不検出」でした

1208 nama411208 hosi41 生しいたけ(菌床)も乾ししいたけ(菌床)も

「安全」でした。 「しいたけ」はおいしい! 健康維持のためにも食べましょう!!

特賞 とったどー!

当社中国人実習生が、地区行事の盆踊り大会に出て、見事「特賞」

のくじを引き当てました。それはなんと、全自動洗濯機!

帰りはもちろん、商品と一緒に自分も配達してもらいましたとのこと。

うれしー!

中学生が第一次産業体験!

岩泉中学生の1学年が、三箇所にあるそれぞれの栽培工場に

体験学習にきました。

おもしろいですか?と聞きましたら、

「おもしろい!」と答えてくれました。

みんなで頑張るぞー

新体制で決意も新たに「がんばるぞー!」

の風景です。

(この写真でもまだ半分の従業員数です)

新体制でスタートしました

30日から、佐々木津義社長の下、

新たにスタートしました。

(30日の朝礼の写真)